おおっ!
雑感「10」。
10回記念だよ〜〜〜ん。
ってことで、大学受験フォーラムAIMの代表者の谷口裕亮です。
冬期講習についての問い合わせと申し込みの人数も増えてきて、
身の引き締まる思いです。
冬期講習の詳細についてはホームページでご覧になっていただけます。
また、お問い合わせについては
ホームページの「問い合せ」フォームから。
・
・
・
・
・
さて、本日(11月21日)、
3学期の案内動画、
つまり「3学期の通常授業の募集も行なってま〜す」
っていう動画の撮影。
私、代表者なので、
いろんな仕事をワンオペでやってます。
動画の撮影もそう。
撮影風景
↓

ははは、寂しい。
カメラに向かってひとりで喋ってるの・・・・・・照れる。
撮影後、動画編集をするんですが、
これもひとりでやります。
これまで何度も編集しているので、
もうね、
「ここにプロがいる!」っていうレベルで
ちゃっちゃとやります。
使っている動画編集ソフトは
Final Cut Pro。
Mac用の動画編集ソフトで、
サクサク編集できます。
操作を覚えるまでは大変ですけど、
なんせプロですから、へっちゃら。
冬期講習の案内動画の編集画面。
かっこいいっしょ。
↓

撮影と音声の収録は終わっているので、
あとは編集してYouTubeにアップしてから
ホームページに載せます。
・
・
・
・
・
にしても、動画の編集から国語の授業、
案内書の作成やら申込の受付、
生徒面談に受講生の募集、
国語のテキストの作成と業者への発注、
他教科のテキストの業者への発注、
講習と通常授業の時間割の作成から講師への依頼、
経理関係全般に
呼吸やトイレ。
もうね、なんでもござれ、
って感じで、
「世界は私を中心に回っている!」って
あわよくば錯覚しそうな勢いです。
世が世ならフランス王妃になってるレベル。
ちょっと油断すると
「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」
って言っちゃいそうで、怖い。
ほんとに忙しいですが、
まあ、充実してるっちゃ充実してる。
これからも頑張りマンモス。
・
・
・
眠たい(o_ _)
コメント