どもども。
大学受験フォーラムAIMの代表者の谷口裕亮です。
AIMの2学期も間もなく開講となるわけですが、
2学期は高3の塾生にとっては塾で指導できる最後の学期です。
その後に「冬期講習」「直前特訓」があるわけですが、
長期的に指導できる最後の学期なわけです。
で、高3の2学期。
高1からのどの学期も重要といえば重要なんですが、
高3の2学期というのは格段に重要度が増します。
まず、大学入試が近い。
いわゆる「最後の追い込み」をかける時期。
高3塾生の一人一人に、
志望校に合わせて
また今の各科目の成績や学習状況に合わせて
その時期時期にやるべきことを指示。
また受験大学の選定。
併願大学も含め、
何月何日にどこの大学を受験するのか、
そういったことも決めていかなくてはなりません。
いわゆる推薦系の入試と
一般選抜との関係性も考えていく必要があります。
フィジカルの面に気を使うだけでなく、
メンタルの面でのケアーも徹底的に行なっていく。
イメージとしては、
細い細い山の稜線を、
右にも左にもズレることなく
細心の注意を払いながら高3塾生には歩いていってもらう。
そんな感じでいろいろな指導を行なっていきます。
今年度の高3塾生はAIMの27期生です。
27年間、毎年毎年の高3塾生に対しては
高3の2学期は「特に」なんですが、
できる限りのケアーをしながら付き合ってきました。
しかも、一人一人と、です。
AIMが小規模な塾だからこそできることだと思っています。
大規模な塾だと、それができない。
塾生の現状を日々把握しながら、
学習の進捗状況も確認する。
受験校選択の悩み、
推薦系の入試を受けるかどうかの悩み、
国公立大志望者の場合は共通テストの得点予測による出願校の悩み、
そういったものの全てを受け止め、
こちらができる最善のアドバイスをしていく。
志望理由書などの提出書類へのアドバイス、
国公立大の推薦系の入試の「学習計画書」の作成へのアドバイス、
こういった仕事も入って来ます。
2学期は ほぼ毎日、
高3塾生の一人一人のことを絶えず気にしながら過ごしています。
27年間。
ときには「こっちのメンタルがやられる〜〜〜」なんて思うことも。
でも、大学受験が終わった時に
高3塾生の皆さんが
考えるべきことは全て考え、
やれるだけのことは全てやった
って顔でいてもらうことを励みに、
この2学期をなんとか乗り切っています。
もちろん第一志望の大学に合格してもらうことがベストです。
でも、そこへ至る過程、
また仮にそうならなかったとしても
悔いのない受験ができた
と思えること、
そういったことも、とても大事だと思っています。
今年度の2学期も
そういった心構えで
高3塾生とは接していきたいと思います。
これまでの私自身の指導経験、
得てきた知見、
その全てを総動員して、
一人一人の高3塾生と関わっていくつもりです。
27期生(高3塾生)のみんな、
頑張ろうな!
心から応援しています。
コメント