大学受験フォーラムAIMの代表者の谷口裕亮です。
昨夜、なかなか寝付けず、
うつらうつらしている時に夢を見ました。
馬に乗ってた。
なぜか競走馬に乗せられて、
ジョッキーとして、華々しくデビューしてた。
スタートの前に、
なんか調教師みたいな人が
パソコンのマウスみたいなものを渡してきて、
「馬はこれで操作します」
って言ってきて、
「武豊も これで馬を操作してるんですか?」
って聞いたんだけど、
「この秘密は墓場まで持っていってくださいね」
って鋭い目で言われたので、
「はい」
って答えといた。
10頭ぐらいの競走馬で
どっかの競馬場で競争させられるんだけど、
スタートラインまで馬を操るだけで四苦八苦。
マウスを右クリックすると
馬は右に行くって聞いてたんだけど、
右クリックしたら、馬、おしっこ するし。
どうにかこうにか馬をスタートラインに立たせ、
スタートの合図のピストルが鳴る。
マウスのホイールを向こうにスクロールしたら前進、
こちらへスクロールしたらバック、
そう聞いてたから、
ピストルが鳴ると同時に思いっきり向こうにスクロール!
ぜんぜん走らんし。
そしてやっぱり、馬、おしっこ するし。
スクロールの量によって、
おしっこの出る量が変わった。
僕の馬だけスタートできず、
おしっこが終わったら
なんか草とか食べだすし。
いやいや、草を食べるのは「戻る」ボタンを押したときでしょ。
押してないでしょ、僕。
馬、自由奔放。
10頭ぐらいの馬たちはスタートしてから
1周回ってスタートラインでゴールらしく、
僕の馬が草を食べていると
1周回った馬たちがこっちに向かって爆走してくる。
その渦に巻き込まれて僕は落馬し、
「テキサスサンライズ、失格っ!」
って声で目が覚めた。
僕の馬、「テキサスサンライズ」って名前だった。
時計を見ると
5分ぐらいしか時間が経っていない。
早く寝なきゃと思い、
また うつらうつらすると、
なんか着物を着て将棋盤の前に座っている。
今度は棋士か・・・・・・
トホホ。
と思ったら、
なんか審判みたいな人が
パソコンのマウスみたいなものを渡してきて、
「駒はこれで操作します」
って言ってきて、
「藤井聡太も これで駒を操作してるんですか?」
って聞いたんだけど、
「この秘密は墓場まで持っていってくださいね」
って鋭い目で言われたので、
「指で動かした方が効率的だと思うんですけど」
って答えといた。
マウスを左クリックすると駒が前進、
右クリックすると駒が後退しますって聞いてたんだけど、
どの駒が前進するかは、任意らしい。
任意、って。
そしてピストルの合図とともに勝負が始まったんだけど、
そんで僕が先攻らしいので
とりあえず左クリックすると、
なぜか「桂馬」って駒だけが前進するんだよね。
相手が駒を動かして、
そんで僕が左クリックすると、
また「桂馬」が前進。
何回かやりとりがあるけど、
僕の方は左クリックするたびに「桂馬」が前進するから、
戦火をかいくぐり、向こうの端っこのマスまで行っちゃったんですよ。
よくぞ ご無事で。
もう1回 左クリックすると落っこちてしまうので、
次は右クリックで後退。
その後、僕の「桂馬」は
前進と後退を繰り返し、
その間に「王」を守ることも出来ず
敗北を喫す。
思わず
「なんで桂馬しか動かないんだ!」
って叫んだら、
解説者のような人が、
「なんせ『馬』ですからね」
って答えて、
「ああ、今日のテーマは『馬』だったのか」と気づいた次第。
そんなこんなで
ほとんど眠れずに朝を迎えた。
朝方とか、
羊じゃなくて馬の数、数えてたからね。
馬づくしの一夜でした。
コメント