今日は中学の時のクラスの同窓会があります。
毎年開催されてるんですが、
芦屋であるので いつも泊りがけです。
よって、AIMは今日と明日は お休みとなっています。
中学3年生のクラスの同窓会なんですが、
今年も けっこう沢山の人が集まります。
で、みんなに会って、
そして みんな僕よりも圧倒的に大人なので、
その姿を見て、僕はまた1年頑張れる、と。
毎年、この同窓会で
1年間がんばるエネルギーをもらい、
そしてAIMの仕事を続けられている面もあります。
塾生の皆さんには
自習室の開いていなくて ご不便をおかけしますが、
月曜日からパワーアップした谷口として戻ってきますので
なにとぞ ご容赦ください。
・
・
・
小学2年から大学の1年まで
芦屋に住んでいたので、
毎年の この同窓会は いわば里帰りでもあります。
同窓会のついでに
中学生や高校生の頃に歩いた道とか
行った店とかに寄ってみるんですけど、
やはり阪神大震災の影響で
町並みも かなり変わっており、
ちょっと寂しい感じもします。
でも、
同窓会って不思議ですよね。
会った瞬間から
昔の空気感に戻れるっていうか、
見た目は年齢を重ねても
癖や話し方などは変わっていなくて、
もうね
心から いとおしい。
今日は
ちょっと仕事のことは忘れて
(とはいえ、たぶん発表とか気にしていますが)
芦屋で いろいろと回顧したいと思います。
楽しみ☺️
コメント