2025-02

AIMの新ブログ

雑感 447

大学受験フォーラムAIMの代表者の谷口裕亮です。 今日で2月も終わりですね。明日は奈良県の多くの高校で卒業式です。私立高校では卒業式も終わっているところが多いですね。 さて、高校の卒業式。私は兵庫県の県立高校を卒業した者なので
AIMの新ブログ

雑感 446

大学受験フォーラムAIMの代表者の谷口裕亮です。 国公立大の前期日程試験を受験されていた皆さん、お疲れ様でした。 発表までは不安な毎日が続くと思いますが、中期日程試験や後期日程試験にも出願されている皆さんはここで気を抜かずに継
AIMの新ブログ

雑感 445

大学受験フォーラムAIMの代表者の谷口裕亮です。 さて、決戦日です。国公立大の前期日程試験。 AIMの27期生(現高3)の皆さん、そして26期生(前高3)で浪人している皆さん、前期日程試験、余裕をもって楽しみながら闘ってきてく
AIMの新ブログ

雑感 444

大学受験フォーラムAIMの代表者の谷口裕亮です。 今日も今日とて出勤ですよ〜3連休の最終日ですが、出勤です。だれが何と言おうと出勤です。 で、明日が国公立大の前期日程試験。AIMの27期生(現高3)、そして26期生(前高3)で
AIMの新ブログ

雑感 443

大学受験フォーラムAIMの代表者の谷口裕亮です。 今日は23日の日曜日。明日は24日の月曜日。明後日が25日の火曜日。そう、明後日が国公立大学の前期日程試験なんですよ。 とうとう国公立大の前期日程試験まで来ました。国公立大志望
AIMの新ブログ

雑感 442

大学受験フォーラムAIMの代表者の谷口裕亮です。 書き出し、ブレねえ〜〜〜〜〜。いっつも同じ。 ・ ・ リピートアフターミー 大学受験フォーラムAIMの代表者の谷口裕亮です。 ・ ・ 今日か
AIMの新ブログ

雑感 441

大学受験フォーラムAIMの代表者の谷口裕亮です。 さて、国公立大学の前期日程試験が近づいて来ました。残念ながら私立大学が不合格だった方、第一志望は国公立大学なのですから、ここは気持ちを切り替えて第一志望の大学の合格を目指してください
AIMの新ブログ

雑感 440

大学受験フォーラムAIMの代表者の谷口裕亮です。 今日で関関同立大の合格発表は一段落となります。けっこう長かった。 2月に入ってから私立大入試のプレッシャーを勝手に受けていたので、なかなか しんどかったわけですが、関東圏の私立
AIMの新ブログ

雑感 439

大学受験フォーラムAIMの代表者の谷口裕亮です。 私立大学の一般選抜に合格して進学が決まった生徒が挨拶に来てくれます。嬉しい。 と同時に、私立大学の後期試験、国公立大学の前期日程試験に向けて頑張る生徒もいます。最後まで頑張って
AIMの新ブログ

雑感 438

大学受験フォーラムAIMの代表者の谷口裕亮です。 今日はもう、2月18日。もうね、年が明けての日々が早い早い。かなり濃い日々を送っているはずなんですが、あまりにも1日が過ぎるのが早いためになんか人生、損している気分です。 おそ
AIMの新ブログ

雑感 437

大学受験フォーラムAIMの代表者の谷口裕亮です。 昨日は私立大学の合格発表がけっこうありまして、それはそれは大変な1日でした。高1・高2の塾生の皆さんの「保護者面談」もありまして、保護者面談の合間合間に高3生からのLineを確認した
AIMの新ブログ

雑感 436

大学受験フォーラムAIMの代表者の谷口裕亮です。 2月の上旬から私立大学の一般選抜の合格発表が続いています。今日も私立大学の合格発表があるんですが、毎年、やはり結果は悲喜こもごもです。 国公立大学を志望している皆さんにとっては
AIMの新ブログ

雑感 435

大学受験フォーラムAIMの代表者の谷口裕亮です。 今日は早朝から国公立二次試験の国語の過去問題の添削、添削、添削に追われていました。 添削はプリントにして行ないます。生徒の手書き答案を打ち込み、赤本などの模範解答も修正して打ち
AIMの新ブログ

雑感 434

大学受験フォーラムAIMの代表者の谷口裕亮です。 今日は2月14日。世間では「バレンタインデー」と言われている日です。 私が中学生・高校生だった頃、バレンタインデーといえば女子が男子にチョコを渡して告白する日だったんですが、最