どもども。
大学受験フォーラムAIMの代表者の谷口裕亮です。
3月18日(火)に
AIM27期生(現高3)の「お疲れ様でした会」があります。
この「お疲れ様でした会」、いわばAIMの卒業式みたいなもので、
1期生の時代から毎年3月に開催しています。
で、今年度は3月18日に開催されるわけですが、
私、誕生日が3月17日でして、
こういう関係もあって「お疲れ様でした会」、
私の「生誕祭」も兼ねてます。
アイドルみたいですね。
生誕祭。
そう、私は3月17日の生まれ。
魚座です。
血液型はO型。
魚座、O型の男性の特徴
人から好かれる性格
魚座O型の男性は、温厚でありながらも明るい性格が特徴です。
人付き合いが良いため、多くの友人に恵まれます。
周囲を笑顔にできるムードメーカー的な存在であり、
誰とでも分け隔てなく接することができるため、親しみやすく、
周囲から愛される存在です。
周囲の人々から慕われ、頼りにされることも多く、
まさに人徳に溢れた人物と言えるでしょう。
いやいや、それほどでも ( >_<)
もっと褒めて〜
続けて、
ストレスをためやすい一面
感受性が高く、周囲の影響を受けやすい魚座O型男性は、
知らず知らずのうちにストレスをためてしまうことがあります。
特に、周りの人の感情に敏感なため、ネガティブな空気に触れると、
自分のことのように深く傷ついてしまう傾向があります。
また完璧主義な一面を持つため、自分の理想と現実のギャップに苦しむことも。
ストレスをため込みやすい性格なので、
定期的に気分転換をすることや、
信頼できる人に気持ちを打ち明けられるように心がけることが大切です。
なんで分かるの(O_O)
エスパー?
昔、若い女性はみんな
「ユーミン(松任谷由実)は私のことを歌ってくれてるの」
って思ってたらしいですが、
この分析、私の母以上に私のことを分かってくれている。
でも、「人から好かれる性格」って方。
そっちについては、ちょっと微妙ですね。
褒められて気分が良いですが、
どっちかというと私、根っこは暗い方で、
明るいキャラを演じようとすると
極度に疲れるっていう特徴があります。
そう、それで「ストレスをためやす」くなるわけですね。
なるほど、循環!
根が暗く、孤独を愛するが、
ここは明るく振る舞わなくちゃ!と思うと
それができてしまい、周囲から愛される存在になる。
そのためストレスをため込みやすく、
完璧主義な一面も持つため、
自分の理想(明るいイケメン)と現実(暗いイケメン)とのギャップに苦しむことも。
ストレスをため込みやすい性格なので、
定期的に明るく振る舞ってストレスを発散しようとし、
その明るさゆえに周囲から愛される存在になる。
そのためストレスをため込みやすく・・・・・・以下同じ
という感じですかね。
って、ダメじゃん!
これじゃ、増えるのはストレスだけ!
それに、減るのは、毛髪!
コメント