雑感 487

AIMの新ブログ

大学受験フォーラムAIMの代表者の谷口裕亮です。

今日(10日)から
大学受験フォーラムAIMの2025年度1学期の通常授業が始まります。

無事に28年目の通常授業の開講を迎えられたこと、
たいへん嬉しく思います。

今年度も
授業、学習指導、進路指導、
講師一同 協力しあいながら
塾生たちの志望大学の合格に向けて
真摯に取り組んでいきたいと思っています。

昨日(9日)は
久しぶりに完全オフを過ごさせていただき、
散髪に、そして趣味に、
忙しく過ごさせていただきました。

散髪したんですが、
人生で始めて「刈り上げ」というものを経験しまして、
これまでとは全く違う「谷口」に生まれ変わった気分です。

今日から塾に来られる皆さんは、
私に会えば、「だれ?」って思うこと、請け合いです。

そして昨日は、
趣味、つまり写真撮影に行ってきました。

最近、撮影づいているんですが、
昨日は藤原宮跡の菜の花が満開とのことで、
その撮影に行ってきました。
桜もまだ見頃で、
とっても綺麗な景色でした。

いきなり私に会うとビックリすると思うので、
まずは散髪後の私。

昨日は、
撮影している途中にAIMの卒業生(女子)にお会いしました。
お母様と来られていました。
先方から「谷口先生ですか?」と声をかけていただき、
本当に驚きました。
この散髪後の、劇的に変化した私を見極められるとは!
菜の花畑で見る彼女は とても可愛らしく、
大学生ですが、就職も決まったということで、
キラキラと輝いて見えました。
幸せな人生を歩んでほしいですね。

奈良で撮影していると、
ときどき卒業生にバッタリ出会うんですが、
3日前に浮御堂で撮影していたときも
卒業生の男子大学生(イケメン)に背後から「先生!」と声をかけられ、
思わずカメラを落としそうになりました。

ってことで、
とても楽しい1日でした。

今日(10日)から、
また仕事を頑張れそうです。

ちなみに、
2月以降、
多くの卒業生の皆さんとお会いしました。
春期講習の期間中はとても忙しく、
ゆっくりお話しする時間も取れませんでした。
これに懲りず、ぜひまたAIMにお越しください。
皆さんとお会いできるのは、私にとっては至福の喜びで、
いつもエネルギーをもらっています。

本当に感謝です!

コメント