雑感 554

AIMの新ブログ

大学受験フォーラムAIMの代表者の谷口裕亮です。

ジメジメした毎日が続きますね。
ジメジメ、ほんと嫌いです。
ジメジメしていると、髪がベチャってなるから。
ジメジメしているとドライヤーでフワッとさせても
ジメジメのせいで10分と持たない。

ジメジメって、その語感だけでも「イヤっ!」って思います。
ジメジメしていると身体も気持ち悪いし、
ジメジメした気分にもなるし、
ジメジメ、ほんと、いいことナシですね。

カラッと暑いのも嫌いだし、
ヒヤッと寒いのも嫌いだし、
結果的に適度に涼しい秋ぐらいが、ちょうどいい。
私が秋を好むのは、この辺りにも理由があります。
いまは梅雨時なのでジメジメしていますが、
梅雨が明けたら猛暑が待っているので
9月ぐらいまで私の気分は ダダ下がりです。

そんな時に、
1年で最も忙しいイベント、「夏期講習」がやってきます。
暑いし、フィジカルとメンタルの両方がやられるしで、
夏期講習の期間中って
体重が日々 0.5キロぐらいずつ減るんですよね。
先日、人間ドックに行って体重を量ったら、
去年よりも2キロ減って 77キロになってました。
日々 0.5キロずつ体重が減っていくと、
154日後に、私は消滅することになります。

夏期講習は154日もないので、
なんとか消滅せずに済んでいますし、
体重が 68キロぐらいになると それ以上減らなくなるので、
授業していて受講者からはギリギリ見えるぐらいでは いられます。

今年も消滅しない程度に
頑張ろうと思っています。

気分は ダダ下がってますが、
仕事は そつなくキッチリと こなしますので、
その点は ご安心ください。

その夏期講習ですが、
今年は例年の3倍ぐらいの問い合わせをいただいています。

お問い合わせいただいた皆様に
AIMの夏期講習を体験していただきたいので
講座の増設なども検討すべき状態になっています。

その検討のためにも、
お問い合わせだけでも早めにいただくようにお願いしております。
お問い合わせだけでも早めにいただいておけば、
1)受講人数の予測が立てやすい
2)早めに講師や教室の手配に動ける
という事情があります。

こちらの事情で申し訳ありませんが、
お問い合わせだけでも早めにいただき、
学習面談などは期末テスト明けに行なえると助かります。

お問い合わせはホームページから。

https://www.forum-aim1.com

なんか、シリーズみたいになってますが、
大和郡山市の矢田寺に行って撮ってきた写真です。

今回は
カメラ:CANON EOS R5 MarkⅡ
レンズ:RF70-200mm F2.8 L IS USM

今日はこの望遠のレンズで撮った「縦」写真。
CANONのレンズ、
頭の中で思ったとおりの写真を撮らせてくれるので、
大好きです。

コメント