大学受験フォーラムAIMの代表者の谷口裕亮です。
待ってました!
555!
私、「5」という数字が好きで、
見ながら ご飯3杯はいけます。
このブログ「雑感」の「55」とか、
ひそかに興奮していました。
2024年の1月12日の記事なんですが、
この日は共通テストの前日。
こんな日に
・私は「55」という数字に興奮しているぞ、フンガー!
とか、書いてられないです。
でも今回「555」回を迎えるに当たって、
共通テストまでは まだ日数もあるので、
・私は「555」という数字に興奮しているぞ、フンガー!
と書かせていただきたい。
次に私が興奮するのは「5555」回。
毎日ブログを更新したとして、これから13年以上先です。
おそらくAIMの「41期」の塾生たちに、
〝明日の共通テスト、「国語」が「テレパシー」っていう教科に変わるけど、落ち着いてテレパってきてね〟
とか書いてるんだろうな。
ちなみにAIMの今年度の高3生が28期生です。
5555を目指して、
頑張ってAIMを続けていきたいと思っています。
・
・
・
なんか塾生も
「矢田寺の紫陽花の写真、キレイですね」
とか言ってくれるので、
調子に乗ってシリーズ化してます。
題して
〝撮ったのは私だ!〟
大和郡山市の矢田寺に行って撮ってきた写真です。
今回は
カメラ:CANON EOS R5 MarkⅡ
レンズ:RF70-200mm F2.8 L IS USM
昨日はこの望遠のレンズで撮った「縦」写真でしたが、
今日は「横」写真。
縦でも横でも、とってもキレイに映ります。
癒されよ。









いまの一眼ミラーレスカメラって、
どのメーカーのものでも
「素人でもキレイに撮れる」
のが当たり前みたいになってますが、
CANONのカメラって、なんか違うような気がする。
CANON贔屓だからそう感じるだけかも。
コメント