AIM日常

日々雑感 1484

大学受験フォーラムAIMの谷口裕亮です。 新年度も始まって、そろそろ落ち着いた頃だからか、最近は塾の卒業生がけっこう顔を見せに来てくれます。 3年前の卒業生男子。谷口「おおっ!久しぶり〜」男子「ご無沙汰してます」谷口「バイトと
連絡事項

㉘ 6月11日〜7月15日の授業予定と自習室の開放状況

2023-1学期期末テスト関係ダウンロード
AIM日常

日々雑感 1483

高校の中間テストも終わって、そろそろ焦りを感じはじめてきたのか、高1・高2の皆さんの「夏期講習」の問い合わせが増えています。 今年度も全受講者の上限人数を80名としていますので、なるべくお早めにお問い合わせいただければと思います。
AIM日常

日々雑感 1482

中間テストによる授業休講期間の5月17日に、所用があって兵庫県に行っていました。 足を伸ばして六甲山に寄ってきたのですが、その時に撮った夜景です。 天気が良かったので、めっちゃ綺麗に撮れました。受験生の皆さんは「癒し」
AIM日常

日々雑感 1481

最近、ブログがご無沙汰になってました。ってことで、ご無沙汰です。 今年度の夏期講習の募集も始まっていまして、塾生については全員が申し込みを終えています。 高3の講座の中には塾生だけでほとんど席が埋まっている講座もあります。申し
特集

2023年度1学期 保護者会の動画

5月14日の保護者会に出席できなかった皆様にご覧になっていただくための動画です。
AIM日常

日々雑感 1480

大学受験フォーラム AIMの谷口裕亮です。 大学受験フォーラム AIMの、2023年度の講師紹介動画をホームページ上にもアップしたのですが、このブログにもその抜粋の動画を載せておきます。 興味のある方はご覧になってください。動
連絡事項

㉗ 4月30日~6月3日の自習室と授業

2023-1学期中間テスト休講期間ダウンロード
AIM日常

日々雑感 1479

2週間ほどブログをお休みしてしまいましたが、その理由は ただただ忙しかった からです。別に体調を崩したとかじゃなくて、ただただ忙しかった。 明日から1学期の「保護者会」の段取りを始めなくてはならないし、授業はあるし、添削
AIM日常

日々雑感 1478

新年度も無事に立ち上がりました。立ち上げ時のドタバタでブログの更新もちょっと止まっていました。すみません。 っていっても、過疎ブログですからあんまり読まれていないと思うんですけど。だれに「すみません」って言ってるのか分からないんです
AIM日常

日々雑感 1477

昨日(6日)、AIMの新年度(1学期)の受講者を対象とした「英語 クラス編成テスト」を実施しました。このテスト、英語科のための仕事なんですが、・テストの受験申し込み受付対応・テスト時のタイムキープ・記号選択問題部分の採点・ショートメールで
AIM日常

日々雑感 1476

すでに4月に入っているんですけど、卒業していった25期生の皆さんの動向が気になります。 大学に進学した方は入学式も終わり、大学生活が始まっていることでしょう。新たな生活にソフトランディングできていますか?相談があったら何でも言ってき
連絡事項

㉖ 4月〜7月自習室

自習室開放状況4月10日(月)〜7月15日(土) 月曜日〜土曜日(祝日も含む) 10:00〜22:00 日曜日 4月16日:自習室はありません 4月23日:自習室はありません 4月30日:10:00〜21:00
AIM日常

日々雑感 1475

とうとう4月ですね。この仕事をしていると、月日はあっという間に過ぎていくように感じます。 新年度の通常授業が4月10日から始まるのですが、AIMの26年目もどうにか立ち上げられそうです。 この仕事をしていると毎年、・来年は生徒